查看原文
其他

◆日本の水際対策緩和措置と中国人(外国人)の査証発給再開について

蘇州スコープ SCOPE苏州 2022-10-10


日本入国時新型コロナウイルス感染症に関する水際対策緩和(2022年10月11日以降適用)

2022年10月10日

日本政府は9月26日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置見直しの詳細を公表しました。今回の見直しにより、10月11日以降、入国者総数の上限が撤廃され、68の国・地域に対してビザ免除措置が再開されます。同時に、これまで外国人の新規入国に求めていた日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)の申請も不要になります。さらに、入国時検査の免除条件となるワクチン接種証明(3回)の対象も広げ、世界保健機構(WHO)の緊急使用リストに記載されているものであれば認められます。

10月11日午前0時(日本時間)以降適用される措置の概要は以下の通りです。

1.外国人の新規入国制限の見直し

外国人の新規入国について、日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)における申請は不要となります。併せて、外国人観光客の入国について、パッケージツアーに限定する措置は解除となります。

またこれまで停止されていた外国人(中国人含む)の方の査証について現在有効な査証をお持ちの方については有効となります。


2.査証免除措置の適用再開

査証免除措置の適用が再開されます。


3.検査等の見直し
新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状がある帰国者・入国者を除き、入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待機、待機期間中のフォローアップ、公共交通機関不使用等は免除されます。ただし、全ての帰国者・入国者について、世界保健機関(WHO)の緊急使用リストに掲載されているワクチンの接種証明書(3回)又は出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書のいずれかの提出が求められます。

4.入国者総数の管理の見直し
現在1日50,000人目途としている入国者総数の上限は撤廃されます。

※必ず下記外務省サイトも併せてご確認ください。

以上

関連情報:URLをコピーしてブラウザにてご確認ください。
日本外務省 国際的な人の往来再開に向けた措置について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html#section2
JETRO 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策緩和
https://www.jetro.go.jp/invest/newsroom/2022/f213525508081de3.html

【重要提示】

これら情報の利用に関しましては必ずご自身で一次情報を確認の上、ご利用ください。本公衆号記載内容により発生したいかなる損失等につきましては、弊社ならびに投稿者本人は責任を負いかねますのでご了承ください。ご判断その他についてはあくまでも自己責任でお願いします。


リンク:お仕事をお探しの方はこちら
最新求人情報(中国人・日本人) クリックしてください!

リンク:人材・社員をお探しの企業、人事担当の方はこちら
最新求職者情報(中国人・日本人) クリックしてください!

+++++++++++++++
★蘇州スコープのTwitter、Facebookでの発信について
Twitter、Facebookでも情報発信をしております。
微信公衆号では主に中国人向け求人情報を定期発信しております。
よろしければWEBサイトと併せてご閲覧ならびにご登録をお願いします。
◆Twitter:@scp_consultings https://twitter.com/scp_consultings 
◆Facebook:蘇州スコープ人材コンサルティングサービス
◆微信:scope2013


★スコープは今年で設立21年目の日本独資企業です!

お仕事探し、人材探しは地元江蘇省に強い、スコープ人材へ!

スコープコンサルティングは2002年設立の日本独資100%の日本企業です。
これまで蘇州、無錫、上海、広州、深センなどでのべ1700社の日系企業様とのお取引実績がございます。
ご依頼、ご相談には真剣に!本気で取り組みます!
是非、一度、ご用命ください。
+++++++++++++
蘇州市新区獅山路199号 新地中心1104(シャングリラ・オフィス棟)
Phone:+86-512-68187785
Fax:+86-512-68187784
担当:江花(日本人)、Andy琚(中国人)
Mail to:sales@scope-china.net
Web:www.szscope.com


++++++++++++++++

★総経理 note (ブログ)を開設しています!

中国ビジネス歴20年の総経理・江花がnote(ブログ)にて、中国ビジネス関連の情報や情勢、トピックなどについて発信しています。

益々かじ取りが難しくなる中国関連ビジネスのご参考になれば幸いです。

note https://note.com/chappyz

 

★中国でのビジネス、生活に関することは何でもお気軽に下記までご相談ください。

※弊社スコープでは日本人、中国人の方問わずメンタルの不調に関するご相談も無償にて行っております。




您可能也对以下帖子感兴趣

文章有问题?点此查看未经处理的缓存